2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

目的への抵抗 (新潮新書) 著者 : 國分功一郎 新潮社 (2023年4月17日発売) f.2023/4/28 p.2023/4/22 ★5 from amazon site 自由は目的に抵抗する。そこにこそ人間の自由がある。にもかかわらず我々は「目的」に縛られ、大切なものを見失いつつあるのではない…

2023/4/23 読了 奥田英朗「噂の女」 (新潮文庫)

噂の女 (新潮文庫) 著者 : 奥田英朗 新潮社 (2015年5月28日発売) f.2023/4/23 p.2015/6/29 from amazon site 次々と男たちを虜にしてゆく美幸には、黒い噂が━━。「罠を仕掛けてきたんやわ」連続ドラマ化でも話題。愛、悲哀、欲望と笑いが夜空に弾ける、ノン…

2023/4/22 読了 東浩紀「ゆるく考える」 (河出文庫)

ゆるく考える (河出文庫) 著者 : 東浩紀 河出書房新社 (2021年5月1日発売) f.2023/4/22p.2021/5/10 from amazon site 若いころのぼくに言いたい、人生の選択肢は無限である、と。世の中を少しでもよい方向に変えるために、ゆるく、ラジカルにゆるく考えよう…

2023/4/15 読了 樋口毅宏「日本のセックス」 (双葉文庫)

日本のセックス (双葉文庫) 著者 : 樋口毅宏 双葉社 (2012年11月15日発売) f.2023/4/15 p.2013/1/16 from amazon site 官能から始まる物語は、やがて、圧巻のバイオレンス&法廷サスペンスへ――『さらば雑司ヶ谷』で話題沸騰の新しい才能の最新作は、不覚にも…

2023/4/13 読了 立花隆「「知」のソフトウェア」 (講談社現代新書)

「知」のソフトウェア (講談社現代新書) 著者 : 立花隆 講談社 (1984年3月19日発売) f,2023/4/13P.1984/3/20? from amazon site ●雑念を捨て去り、ひたすら精神を集中せよ。●読む価値のないものは読むな。●無意識の巨大な潜在能力を活用せよ。●ことさらにレ…

2023/4/12 読了 土屋賢二「ツチヤ教授の哲学講義  哲学で何がわかるか? 」 (文春文庫)

哲学で何がわかるか? ツチヤ教授の哲学講義 (文春文庫) 著者 : 土屋賢二 文藝春秋 (2011年3月10日発 f.2023/4/12p.2011/3/15 大哲学者たちが考えたことを信用できるでしょうか? いつもはあまり信用されないツチヤ教授が挑戦的にこう問いかけた。不信感を抱…

2023/4/6 読了 西原理恵子「家族の悪知恵 (身もフタもないけど役に立つ49のヒント)」 文藝春秋 文春新書

家族の悪知恵 (身もフタもないけど役に立つ49のヒント) 著者 : 西原理恵子 文藝春秋 (2014年5月20日発売) f.2023/4/6p.2014/6/13 from amazon site ベストセラー『生きる悪知恵 正しくないけど役に立つ60のヒント』につづく、漫画家・西原理恵子さんの人生相…

2023/4/1 読了 養老孟司 隈研吾「日本人はどう住まうべきか?」 (新潮文庫)

日本人はどう住まうべきか? (新潮文庫) 著者 : 養老孟司 隈研吾 f.2023/4/1p.2016/1/5 from amazon site 日本人は元来「だましだまし」生きてきたのに津波被害を完璧に予測して対策するなど不可能。原発問題も土建問題もつまるところ戦争のツケ。マイホーム…

2023/3/30 読了 伊藤亜紗「 感性でよむ西洋美術」 (教養・文化シリーズ) NHK出版 学びのきほん

NHK出版 学びのきほん 感性でよむ西洋美術 (教養・文化シリーズ) 著者 : 伊藤亜紗 NHK出版 (2023年1月26日発売) from amazon site f.2023/3/30p.2023/1/27 著者初、美術の入門書。 2500年もの歴史をもつ「西洋美術」。その膨大な歴史や作品を理解するのは至…

2023/3/28 読了 永田希「再読だけが創造的な読書術である」 筑摩書房

再読だけが創造的な読書術である (単行本) 著者 : 永田希 筑摩書房 (2023年3月20日発売) f.2023/3/28 p.2023/3/24 from amazon site 再読せよ。一生かけて読む本に、あなたはすでに出会っている。 本を繰り返し開くことは、自分自身と向き合うことである。「…