2021/10/20 読了 東浩紀「ゲンロン戦記 「知の観客」をつくる」 (中公新書ラクレ)[ kindle]

2021/10/20  読了 東浩紀「ゲンロン戦記 「知の観客」をつくる」 (中公新書ラクレ)         [ kindle]         

 

f.2021/10/20
p.2021/5/11

from amazon site

 

第1章 はじまり
1 前史
2 創業

 

第2章 挫折
1 方針転換
2 震災
3 経営の危機
4 倒産の足音

 

第3章 ひとが集まる場
1 思わぬ救世主
2 ゲンロンカフェ
3 ゲンロンスクール

 

第4章 友でもなく敵でもなく
1 チェルノブイリ
2 観光客
3 福島

 

第5章 再出発
1 成長期
2 快進撃
3 解散の危機

 

第6章 新しい啓蒙へ
1 コロナ・イデオロギー
2 新プラットフォーム
3 ゲンロンの未来

 

内容(「BOOK」データベースより)

「数」の論理と資本主義が支配するこの残酷な世界で、人間が自由であることは可能なのか?「観光」「誤配」という言葉で武装し、大資本の罠、ネット万能主義、敵/味方の分断にあらがう、東浩紀の渾身の思想。難解な哲学を明快に論じ、ネット社会の未来を夢見た時代の寵児は、2010年、新たな知的空間の構築を目指して「ゲンロン」を立ち上げ、戦端を開く。ゲンロンカフェ開業、思想誌『ゲンロン』刊行、動画配信プラットフォーム開設…いっけん華々しい戦績の裏にあったのは、仲間の離反、資金のショート、組織の腐敗、計画の頓挫など、予期せぬ失敗の連続だった。悪戦苦闘をへて紡がれる哲学とは?ゲンロン10年をつづるスリル満点の物語。 --このテキストは、paperback_shinsho版に関連付けられています。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

東/浩紀
1971年東京生まれ。批評家・作家。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)。株式会社ゲンロン創業者。同社発行『ゲンロン』編集長。専門は哲学、表象文化論、情報社会論。著書に『存在論的、郵便的』(1998年、第21回サントリー学芸賞思想・歴史部門)、『クォンタム・ファミリーズ』(2009年、第23回三島由紀夫賞)、『弱いつながり』(2014年、紀伊國屋じんぶん大賞2015「大賞」)、『ゲンロン0 観光客の哲学』(2017年、第71回毎日出版文化賞人文・社会部門)、『哲学の誤配』(2020年)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
 --このテキストは、paperback_shinsho版に関連付けられています。

著者について

東 浩紀
1971年東京生まれ。批評家・作家。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)。株式会社ゲンロン創業者。同社発行『ゲンロン』編集長。専門は哲学、表象文化論、情報社会論。著書に『存在論的、郵便的』(1998年、第21回サントリー学芸賞 思想・歴史部門)、『動物化するポストモダン』(2001年)、『クォンタム・ファミリーズ』(2009年、第23回三島由紀夫賞)、『一般意志 2.0』(2011年)、『弱いつながり』(2014年、紀伊國屋じんぶん大賞2015「大賞」)、『ゲンロン0 観光客の哲学』(2017年、第71回毎日出版文化賞 人文・社会部門)、『哲学の誤配』(2020年)ほか多数。対談集に『新対話篇』(2020年)がある。